天満駅近くの喫茶店7選|落ち着く空間で味わう絶品コーヒー

グルメ
目次
はじめに
大阪・天満エリアは、昔ながらの喫茶文化とおしゃれなカフェが共存する人気スポット。駅近には、モーニングからランチ、仕事帰りの一杯まで楽しめる魅力的なお店がたくさんあります。
この記事では、天満駅周辺でゆったりとコーヒーを味わえるおすすめ喫茶店を7店厳選してご紹介します。
レトロ好き必見!昭和の面影を残す純喫茶
天満といえば、どこか懐かしさを感じる街並みと、下町情緒が今も残る大阪屈指の“レトロタウン”。その雰囲気を象徴するのが、昭和の面影を色濃く残す純喫茶です。ステンドグラスの照明、革張りのソファ、カウンター越しに漂う深煎りコーヒーの香り——。時間がゆっくり流れる空間は、まるでタイムスリップしたかのような心地よさを与えてくれます。
常連さんとの会話が飛び交う温かい空気も、チェーン店にはない魅力。そんな“懐かしくて新しい”純喫茶が、天満駅周辺には数多く点在しています。ここからは、コーヒーと空間、どちらも妥協しない名店を厳選してご紹介します。
天満駅近くのおすすめ喫茶店7選
喫茶 ビクター

引用元:http://www.4bangai.com/shop026.html
天満駅から徒歩わずか5分、商店街の一角にある「喫茶ビクター」は、昭和の香りを色濃く残す老舗純喫茶。創業以来変わらぬ木目調の内装と、温かみのある照明が心を落ち着かせてくれます。
常連客が朝からコーヒーを片手に新聞を広げる姿は、まさに昔ながらの大阪の日常そのもの。人気のブレンドコーヒーは深煎りながら苦味が柔らかく、トーストやホットケーキとの相性も抜群です。ランチタイムにはナポリタンやカレーなど喫茶定番メニューも揃い、ボリューム満点。
夜にはゆったりとした音楽が流れ、仕事帰りに一息つきたい人にもぴったり。天満エリアで「懐かしさ」と「くつろぎ」を求めるなら、まず訪れたい一軒です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店舗名 | 喫茶 ビクター |
| 電話番号 | 06-6358-4187 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区天神橋4-8-29 |
| 営業時間 | 9:00〜22:00 |
| 定休日 | 無休 |
プランタン 天満店

引用元:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27012749/
天満駅から徒歩2分、ガラス張りの外観が目を引く「プランタン天満店」は、明るく開放的な雰囲気が魅力の喫茶店。1970年代創業の老舗ながら、店内はいつ訪れても清潔感があり、女性ひとりでも入りやすい居心地の良さが人気です。
モーニングセットは、サンドイッチが人気。ランチタイムには、サンドイッチの他ホットサンドのメニューが並び、ボリュームも満点です。
午後には常連さんたちがコーヒー片手に会話を楽しみ、夕方には仕事帰りの一息に訪れる人も。天満で“喫茶店らしい喫茶店”を探すなら、プランタンは外せない存在です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店舗名 | プランタン 天満店 |
| 電話番号 | 06-6358-3106 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区天神橋4-4-1 |
| 営業時間 | 月〜土 7:30~19:00 日曜日 9:00~18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
西洋茶館

天満駅から徒歩3分、レンガ造りの外観とアンティーク調の内装が印象的な「西洋茶館」。大阪でも数少ない“英国風喫茶”として知られ、クラシカルな雰囲気の中で本格的な紅茶やケーキを楽しむことができます。
カップやティーポットはすべて英国製の高級ブランドを使用し、香り高いアールグレイやダージリンなど約30種類の紅茶がラインナップ。人気のアフタヌーンティーセットは、スコーンやサンドイッチが三段トレイに並び、贅沢なティータイムを演出します。
照明を落とした落ち着きある空間は、デートや女子会にもぴったり。天満の喧騒を忘れてゆったりと過ごせる、特別な時間が流れる一軒です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店舗名 | 西洋茶館 |
| 電話番号 | 06-6357-9780 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区天神橋4-6-14 |
| 営業時間 | 10:00~20:00 |
| 定休日 | 無休 |
喫茶 モーデン

引用元:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27029446/
天満駅から天神橋筋商店街を少し歩いた先にある「喫茶モーデン」は、地元で長く愛される純喫茶。木目のカウンターと重厚な革張りの椅子が並ぶ店内は、まるで昭和映画のワンシーンのような落ち着いた雰囲気です。
朝は常連客が集い、香ばしいブレンドコーヒーとバタートーストで一日のスタートを切る姿が印象的。ハンドドリップで丁寧に淹れられるコーヒーは、酸味とコクのバランスが絶妙で、どの時間帯でも飲み飽きない味わいです。
ナポリタンやカツサンドなど、昔ながらのメニューも根強い人気。静かな時間を大切にしたい方にこそ訪れてほしい、天満を代表する“喫茶の原点”です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店舗名 | 喫茶 モーデン |
| 電話番号 | 06-6351-2436 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区天神橋4-11-13 |
| 営業時間 | 8:00〜16:30 |
| 定休日 | 火曜日 |
珈琲館 麗門(れいもん)

引用元:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27019221/
天満橋筋商店街の少し南、落ち着いた通り沿いに佇む「珈琲館 麗門(れいもん)」は、昭和の趣を残しながらも上品な雰囲気が漂う老舗喫茶。扉を開けると、焙煎豆の香りがふわりと広がり、静かな音楽とともに時間がゆるやかに流れます。
店主が丁寧に淹れるブレンドコーヒーは、深みのあるコクとまろやかな後味が特徴で、通のファンも多い一杯。ティーカップや器にもこだわりが感じられ、どの席に座っても絵になるような空間美が魅力です。
朝のモーニングから夕方の読書タイムまで、シーンを選ばず過ごせるのも人気の理由。喧騒を離れ、心を整える時間をくれる一軒です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店舗名 | 珈琲館 麗門(れいもん) |
| 電話番号 | 06-6351-0298 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区天神橋1丁目19-15 |
| 営業時間 | 月〜土 9:00〜20:30/日祝 9:00〜19:00 |
| 定休日 | 不定休 |
珈琲院 豆香(まめか)

引用元:https://rzu4.maiougi.com/cafe/
天満駅から南へ少し歩いた静かな路地にある「珈琲院 豆香(まめか)」は、まさに“隠れ家”という言葉がぴったりの喫茶店。木の温もりあふれる落ち着いた店内では、注文ごとに豆を挽き、一杯ずつ丁寧にドリップする香り高いコーヒーが楽しめます。豆の種類ごとに最適な焙煎度合いを見極めており、香り・酸味・コクのバランスが絶妙。
静かに流れるジャズとともに味わう一杯は、日常の喧騒を忘れさせてくれます。ブレンドのほか、チーズケーキなど手作りスイーツも人気。天満で“本物のコーヒー”をゆっくり楽しみたい人にこそ訪れてほしい、通好みの一軒です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店舗名 | 珈琲院 豆香(まめか) |
| 電話番号 | 06-6353-8506 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区天神橋1丁目18-14 |
| 営業時間 | 8:00〜19:00 |
| 定休日 | 不定休 |
喫茶 オリオン

引用元:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27039341/
天満駅から徒歩1分、商店街の入り口近くにある「喫茶オリオン」は、昭和から続く地域に根ざした純喫茶。外観のレトロな看板と赤いテントが目印で、朝から常連さんが集う温かな雰囲気に包まれています。
店内は昔ながらの木製テーブルと丸椅子が並び、どこか懐かしさを感じる空間。ブレンドコーヒーはまろやかで飲みやすく、セットのトーストやゆで卵との相性も抜群です。昼にはミートパスタやミックスサンドといった定番メニューが並び、手作りプリンも隠れた人気。
派手さはないけれど、長年愛され続ける理由が伝わる、天満の“心の拠りどころ”のような喫茶店です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店舗名 | 喫茶 オリオン |
| 電話番号 | 不明 |
| 住所 | 大阪府大阪市北区天神橋4-4-10 |
| 営業時間 | 7:00〜20:00 |
| 定休日 | 不定休 |
おわりに
天満駅周辺には、懐かしさと個性が共存する喫茶店が数多く点在しています。昭和の面影を残す純喫茶、こだわりのコーヒーを味わえる隠れ家、そして気軽に立ち寄れる街のカフェ——。どのお店にも、長く愛されてきた理由があります。
忙しい日常の中で、ほんの少し時間を止めてくれるようなひとときを過ごせるのが、天満の喫茶文化の魅力。この記事をきっかけに、あなたもお気に入りの一杯と出会ってみてはいかがでしょうか。
