【天満 ラーメン特集】仕事帰りに立ち寄りたい絶品の一杯がここに!厳選6選

グルメ

はじめに

大阪・天満といえば、知る人ぞ知るラーメンの聖地!駅近から路地裏まで、実力派の名店がずらりと並びます。今回は、仕事帰りや飲みのシメにもぴったりな「本当においしい」ラーメン店を厳選して6軒ご紹介。スープも麺も個性豊かな一杯をぜひ堪能してください。

天満のラーメンおすすめ6選

くそオヤジ最後のひとふり 天満店

引用元:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27124536/

貝の旨味を極めたスープで人気の「くそオヤジ最後のひとふり 天満店」。天満駅からほど近い立地にあり、落ち着いた雰囲気の店内は、仕事帰りのサラリーマンから女性客まで幅広く支持されています。

看板メニューは、あさり・しじみ・はまぐりの3種類から選べる貝出汁ラーメン。澄んだスープは一口目から旨味が広がり、最後まで飽きずに味わえます。麺は細めで喉越しが良く、貝の旨味を邪魔しない絶妙なバランス。

〆に残ったスープで出汁茶漬けにするのもおすすめです。優しい味わいながらも深みがあり、ラーメン好きの舌を唸らせる一杯。天満で「飲んだ後でも軽く食べたい」ときにぴったりの名店です。

項目内容
店名くそオヤジ最後のひとふり 天満店
住所大阪府大阪市北区天神橋4丁目6−23
電話番号06-4309-6212
営業時間11:00 – 00:30
定休日不定休

麺元素(めんげんそ)

引用元:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27042439/

天満駅から徒歩3分、隠れ家のような雰囲気で人気を集める「麺元素」。濃厚ながらも後味がすっきりとした“鶏白湯×魚介”のダブルスープが看板メニューです。

鶏のコクと魚介の香りが絶妙に重なり、スープを飲み干したくなるほどの完成度。スープの種類は「白」「黒」「赤」など数種類あり、味の変化を楽しめるのも魅力です。自家製麺はコシが強く、スープにしっかり絡みます。トッピングのチャーシューも低温調理で仕上げられ、肉の旨味を最大限に引き出しています。

カウンター中心の落ち着いた店内は、一人でも入りやすい雰囲気。夜は仕事帰りに立ち寄る常連客も多く、天満ラーメンシーンを語る上で外せない一軒です。

項目内容
店名麺元素(めんげんそ)
住所大阪府大阪市北区天神橋5-2-16
電話番号06-6351-8451
営業時間11:00 – 23:30
定休日なし

洛二神(らくにじん)

引用元:http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27000534/

天満駅から徒歩5分、天神橋筋商店街の一角にある「洛二神(らくにじん)」は、長年にわたって地元ファンに愛され続ける名店です。看板メニューの「魚系中華そば」は、鶏ガラと煮干し・鰹節を丁寧に掛け合わせた、まさに“和の旨味”が詰まった一杯。

スープはあっさりながらも深いコクがあり、飲み干したくなるほどバランスの取れた味わいです。中太ストレート麺はツルッと喉越しが良く、スープとの相性も抜群。チャーシューやメンマも優しい味付けで、全体の調和を見事に引き立てます。

昭和レトロな店構えも魅力で、どこか懐かしさを感じる雰囲気。天満で“昔ながらの中華そば”を楽しみたい人には、間違いなくおすすめの一軒です。

項目内容
店名洛二神(らくにじん)
住所大阪府大阪市北区浪花町4−22 1F
電話番号06-6371-1088
営業時間11:30〜14:30/18:00〜22:00
定休日

ラーメン チョンマゲ 大阪天六店

引用元:http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27120310/

大阪メトロ「天神橋筋六丁目駅」からすぐの好立地にある「ラーメン チョンマゲ 大阪天六店」は、出汁文化が息づく関西らしい一杯を提供する人気店。

鰹や昆布を中心に取った和風スープは、あっさりとしながらも深みがあり、最後の一口まで飽きません。醤油・塩・味噌の3種類が選べ、どれも優しい味わいでリピーターが多いのも納得。

特に「塩ラーメン」は澄んだスープに細麺がよく絡み、トッピングの煮卵が絶妙なアクセントを添えます。看板メニューの「玉子焼きめし」とのセットも評判で、がっつり食べたい日にもぴったり。

木目調の落ち着いた店内は女性客にも好評で、天満エリアでバランスの良い“癒し系ラーメン”を求めるなら外せない一軒です。

項目内容
店名ラーメン チョンマゲ 大阪天六店
住所大阪府大阪市北区天神橋6丁目1−28
電話番号070-8430-6182
営業時間11:00〜14:45/17:00〜00:00
定休日不定休

玉五郎 本店(天満)

引用元:https://www.genki-factory.com/brand/tamagoro/

天満駅から徒歩3分、煮干し系ラーメンの代名詞として知られる「玉五郎 本店」。関西でいち早く“煮干し中華そば”を広めた先駆け的存在で、今なお根強い人気を誇ります。

スープは煮干しの香りが立ちのぼりながらも、えぐみがなくまろやかな味わい。動物系のコクと魚介の旨味が絶妙に調和し、最後まで飲み干したくなる深い余韻を残します。

中太ちぢれ麺はモチモチとした食感で、スープとの絡みも抜群。特製チャーシューや味玉の仕上がりも秀逸で、トータルバランスの高さに驚かされます。

カウンター中心の落ち着いた雰囲気は、仕事帰りの一杯にも最適。天満で“本気の煮干しラーメン”を味わいたいなら、まずはこの一軒を訪れたい。

項目内容
店名玉五郎 本店(天満)
住所大阪府大阪市北区天神橋5丁目6−33
電話番号06-6355-5517
営業時間11:30〜15:00/17:00〜23:00
定休日月曜日

麺や 天四郎

引用元:https://terufood.com/%E6%9C%AC%E5%BA%97/%E5%A4%A9%E5%9B%9B%E9%83%8E/

天満駅から徒歩5分ほど、落ち着いた通りに佇む「麺や 天四郎」は、地元でも根強い人気を誇る実力派ラーメン店。看板メニューは、鶏ガラと魚介を丁寧に合わせた濃厚スープ。

鶏の旨味がベースにありながら、魚介の風味がふわりと香り、口の中でじんわりと広がります。麺は中太のストレートタイプで、スープをしっかりと持ち上げる力強さが魅力。低温調理されたチャーシューはしっとりとしており、肉の旨味と塩加減のバランスが絶妙です。

夜は比較的遅くまで営業しており、仕事帰りに立ち寄りやすいのも嬉しいポイント。天満エリアで“こってりすぎず、あっさりすぎない”絶妙なバランスを求める人におすすめの一杯です。

項目内容
店名麺や 天四郎
住所大阪府大阪市北区天神橋4丁目10−8
電話番号06-6352-1046
営業時間11:00〜16:00/18:00〜24:00
定休日日曜日

おわりに

天満エリアには、こだわり抜かれたラーメン店がひしめき合っています。濃厚系からあっさり出汁系まで、どのお店も“個性と旨さ”が際立つ名店ばかり。仕事帰りにサクッと立ち寄るのも良し、休日に食べ歩きを楽しむのも良し。

この記事で紹介した6軒は、味・雰囲気・アクセスすべてにおいて満足度の高いお店です。天満で「今日はどこのラーメンにしよう?」と迷ったときは、ぜひこの特集を参考に、自分好みの一杯を見つけてみてください。きっとお気に入りの“天満ラーメン”が見つかるはずです。

Search 記事を探す