大阪観光で絶対外せない名所7選!初めての人も満喫できる人気スポット

観光・お出かけ

はじめに

食い倒れの街・大阪には、グルメだけでなく見応えたっぷりの観光名所がいっぱい!

本記事では、初めて大阪を訪れる方にもおすすめの定番&人気スポットを厳選してご紹介します。観光ルート作りにも役立つ情報を、アクセスや見どころ付きでまとめました。

大阪観光の魅力とは?――歴史・食・人情が融合するエンタメ都市

「食い倒れの街」として知られる大阪は、実はグルメだけでなく、歴史や文化、エンターテインメントが絶妙に融合した“体験型の観光都市”です。江戸時代から商人の町として栄えた背景から、人々の温かさやユーモアが街全体にあふれています。

大阪城などの歴史的建造物に加え、道頓堀や新世界では庶民文化が今も息づき、エリアごとにまったく異なる表情を見せるのも魅力。梅田やあべのハルカスでは近未来的な高層ビル群が立ち並び、夜景やショッピングを楽しめます。

さらに、海遊館やUSJなど家族連れにも人気の大型施設も充実。観光・グルメ・人情が一度に味わえる、それが大阪観光の最大の魅力です。

大阪観光で絶対外せない名所7選

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)

引用元:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp

大阪観光といえば、やっぱり外せないのが「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」!映画の世界に飛び込んだような非日常体験ができる人気テーマパークです。

ハリウッド映画を再現したアトラクションはもちろん、ハリー・ポッターやマリオの世界など、子どもから大人まで夢中になれるエリアが勢ぞろい。

季節ごとのイベントやパレードも充実しており、何度訪れても新しい発見があります。パーク内には大阪限定のフードメニューもあり、食べ歩きも楽しみのひとつ。

JR「ユニバーサルシティ駅」から徒歩すぐの好立地で、アクセスの良さも魅力です。家族旅行やカップルデート、女子旅にもぴったりの大阪定番スポットです。

項目内容
名称ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
住所大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
公式HPhttps://www.usj.co.jp/web/ja/jp

道頓堀

引用元:http://www.dotonbori.or.jp/ja/

大阪のエネルギーを全身で感じたいなら、やっぱり「道頓堀」へ!巨大なグリコサインが輝くネオン街は、大阪観光のシンボルともいえる存在です。

通り沿いにはたこ焼きや串カツなどの名物グルメ店が立ち並び、歩くだけでワクワクが止まりません。夕暮れ時から夜にかけては川沿いのライトアップが美しく、観光写真の人気スポットにもなっています。最近では、ドン・キホーテの観覧車や川沿いクルーズなど、新しいアクティビティも続々登場。

アクセスは「なんば駅」から徒歩5分ほどと抜群の便利さで、食・エンタメ・大阪らしさを一度に楽しめます。初めて大阪を訪れる方にも、必ず立ち寄ってほしい定番名所です。

項目内容
名称道頓堀
住所大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目
公式HPhttps://dotonbori.or.jp/

大阪城

引用元:https://www.osakacastle.net/

大阪の歴史を象徴するランドマークといえば「大阪城」!安土桃山時代に豊臣秀吉が築いた名城で、天守閣からは大阪市街を一望できます。

春は桜、秋は紅葉と、季節ごとに違った美しさを楽しめるのも魅力のひとつ。天守閣内部は博物館になっており、歴史資料や模型展示が充実。

子どもから大人まで学びながら楽しめます。周囲には広大な「大阪城公園」が広がり、ジョギングやピクニック、屋台グルメも人気。夜はライトアップされた天守閣が幻想的な雰囲気を演出します。

JR大阪城公園駅・地下鉄谷町四丁目駅など複数路線からアクセスできるため、観光ルートにも組み込みやすいスポットです。

項目内容
名称大阪城
住所大阪府大阪市中央区大阪城1-1
公式HPhttps://www.osakacastle.net/

海遊館

引用元:https://www.kaiyukan.com/

世界最大級の水族館として知られる「海遊館」は、大阪ベイエリアの大人気スポット。ジンベエザメが悠々と泳ぐ巨大水槽「太平洋」を中心に、約620種・3万点もの海の生き物たちが展示されています。

館内はまるで海底トンネルのような構造で、幻想的なブルーの世界に包まれながら、深海から南極までの“海の旅”を楽しめます。夜にはライトアップ演出が施され、昼とは違うロマンチックな雰囲気に。

隣接する天保山マーケットプレースではショッピングや食事も満喫でき、1日中遊べるのが魅力です。家族連れやカップル、大阪観光デートにもおすすめの定番名所です。

項目内容
名称海遊館
住所大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
公式HPhttps://www.kaiyukan.com/

梅田スカイビル 空中庭園展望台

引用元:https://www.skybldg.co.jp/

大阪の絶景を楽しむなら「梅田スカイビル 空中庭園展望台」は外せません。地上173メートルの高さから望む360度のパノラマビューは圧巻で、大阪市街や遠くの明石海峡まで見渡せます。

特に夕暮れから夜にかけての時間帯は、街の灯りが輝くロマンチックな光景に。デートスポットとしても大人気です。展望台内にはカフェやショップも併設され、オリジナルグッズや夜景スイーツも楽しめます。

アクセスはJR大阪駅・阪急梅田駅から徒歩約10分。近代的なデザインのビル外観もフォトジェニックで、SNS映えスポットとしても注目を集めています。大阪観光の締めくくりにぴったりの眺望スポットです。

項目内容
名称梅田スカイビル 空中庭園展望台
住所大阪府大阪市北区大淀中1丁目1-88
公式HPhttps://www.skybldg.co.jp/

通天閣・新世界

引用元:https://www.tsutenkaku.co.jp/index.html

大阪の下町情緒をたっぷり味わえるのが「通天閣」とその周辺エリア「新世界」。昭和レトロな雰囲気が漂う街並みには、串カツ屋やレトロな商店が軒を連ね、どこか懐かしい大阪の魅力を感じられます。

通天閣の展望台からは、天王寺やあべのハルカスを一望でき、夜景も見事。幸運の神様「ビリケンさん」に触れるとご利益があると言われ、観光客にも大人気です。さらに、周辺では射的やスマートボールなど昔ながらの遊びも楽しめるので、家族や友人とワイワイ盛り上がるのにぴったり。

地下鉄動物園前駅・恵美須町駅から徒歩圏内でアクセスも良好。大阪らしいディープな魅力に浸れる定番スポットです。

項目内容
名称通天閣・新世界
住所大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目
公式HPhttps://www.tsutenkaku.co.jp/

あべのハルカス

引用元:https://www.abenoharukas-300.jp/index.html

日本一の超高層ビルとして知られる「あべのハルカス」は、大阪の新たなランドマーク。地上300メートルの高さを誇る展望台「ハルカス300」からは、大阪市街はもちろん、天気が良ければ淡路島や六甲山まで見渡せます。

昼は爽快な眺望、夜は宝石のような夜景が広がり、昼夜どちらも訪れたいスポットです。館内には美術館やホテル、百貨店「あべのハルカス近鉄本店」も併設され、ショッピングやグルメも一日中楽しめます。

アクセスは天王寺駅直結と抜群の利便性。デートにも観光にも最適な、都会の魅力がぎゅっと詰まった大阪の人気名所です。

項目内容
名称あべのハルカス
住所大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
公式HPhttps://www.abenoharukas-300.jp/index.html

おわりに

大阪には、歴史・文化・グルメ・エンタメと、あらゆる魅力がぎゅっと詰まっています。今回ご紹介した7つの名所は、どれも大阪の“今”を体感できる人気スポットばかり。

初めて訪れる方はもちろん、何度目かの旅行でも新たな発見がきっとあります。アクセスの良さや観光ルートの組み合わせ次第で、1日でも効率よく巡ることができます。

ぜひこの記事を参考に、自分だけの大阪旅を計画してみてくださいね。思い出に残る素敵な時間が待っています。

Search 記事を探す